とどまらないスポーツ界の不祥事?
現代スポーツは本当に青少年教育に役だっているのか?2018年スポーツ界を観て多くの問題を感じざるを得ません。勝つことが至上の目標であり、勝たせることが成長であると考えているかぎり教育ではありま
杉原道場で実際に稽古されている内容についての解説です。
YouTube 極真空手チャンネル動画とコラムの両方で学べます。
現代スポーツは本当に青少年教育に役だっているのか?2018年スポーツ界を観て多くの問題を感じざるを得ません。勝つことが至上の目標であり、勝たせることが成長であると考えているかぎり教育ではありま
すくすく通信通巻28号掲載 2018年11月発刊「過去にとらわれない」在りようを体得道場での稽古目標の一つに「過去にとらわれない」という項目があります。「なぜ人の悩みはつきないのか?」とい
スポーツを通じて人格向上がなしえているのか?精神的に向上し人格者となることはスポーツのみならず人間としての大切な営みです。残念ながら昨今のスポーツ界においてその根幹が置き去りにされたように不祥
教育の基本は天才性を導き出す現代の子供たちの教育成長について武道的視点から考えてみたいと思います。人は子供のみならず、一人一人に生命の輝きがあり天才的な可能性を間違いなく持っています。教育
すくすく通信通巻24号掲載 2017年11月発刊心を受け入れる杉原道場では、あくまでも武道は手段です。武道を通じて人としての姿を学ぶことを大切にしています。心身の居心地がいい、コミュニケー
すくすく通信通巻23号掲載 2017年9月発刊傷つかない強さ、傷つけない勇気武道の達人は人生の達人であるべきで、稽古の成果が道場ではなく日常にいかされて価値があります。稽古は道場での立派さ
すくすく通信通巻21号掲載 2017年1月発刊「自然界」と「人工界」の2つの仕組み武道での稽古目標は「不動心」と「自然体」です。これらをどのように体得するか、このことを究極の人間学と思って
すくすく通信通巻20号掲載 2016年10月発刊「自然」の在りようを体得道場での稽古目標を子供でもわかりやすいように「健康・美しい・強い」を略して「健美強」としています。「健美強」の内、ど
すくすく通信通巻18号掲載 2016年5月発刊意識と無意識人の在りようのなかでも「意識と無意識」について書きたいと思います。ご存じのように成長期の日常の積み重ねが無意識(潜在意
すくすく通信通巻17号掲載 2016年1月発刊心と体の自然の在りようを追求杉原道場における稽古の目標は自身の心(気)と体の自然の在りようを追求・体得することであり、心身一如を実現するところにあ
すくすく通信通巻16号掲載 2015年11月発刊成長の根幹は呼吸力稽古の第一目標は自身の心(気)をコントロールすることであり、心身一如を実現するところにあります。心の乱れは普段ではわかりに
すくすく通信通巻13号掲載 2015年1月発刊スポーツチャンバラ大会昨年12月17日(水)にスポーツチャンバラ大会を開催いたしました。武術には3つの間合いがあります。組み合った状態・素手で
すくすく通信通巻11号掲載 2014年11月発刊ノーマルポジション体操・腕編本来、体操とは読んで字のごとく体を操ることです。体操といえば、ラジオ体操・ストレッチ・ヨガなどをイメージされると思い
すくすく通信通巻8号掲載 2013年11月発刊稽古内容とその割合空手道場という名前からして当然、空手の稽古中心と思われると思います。イメージ的には、正拳突きや蹴り、空手の型及び筋力運動が思
すくすく通信通巻7号掲載 2013年11月発刊稽古の目的は基本的な心体育成最近よく質問されることがあります。道場での心体の成長に関する考え方に共感し子供を稽古させたいとは思うのですが、空手
すくすく通信通巻5号掲載 2013年7月発刊敵をつくらず『無敵』となる今一度、杉原道場の教える武道の目的を確認したいと思います。大切なことは家庭や社会生活などの日常で、道場や大会などの非日常で
すくすく通信通巻4号掲載 2013年3月発刊第二期空手教室も3 月13 日で終了しました。その間のご声援とご支援に心から感謝致します。子供達の心技体がたくましく成長する一端に関わらせていただき心よ