子供の自己評価を高めてあげましょう

子供の自己評価を高める

子供の自己評価を高めることが教育の本質です。
子供に心配の症状が出るのは、しつけがなされていないからでも、わがままに育てたからでもありません。
家庭での愛情に基づく心の安心感、自己評価が低いからです。

抱っこ→スキンシップ→じゃれ合い→話を聞く→対話をしていますか(幼児→青年)
会話ではなく対話です。
「食べなさい」「寝なさい」などの日常命令は会話ではありません。
うちの子はあまり話さないと決めつけてはいけません。
親側の聞く姿勢の問題かもしれないからです。
道場では皆よくしゃべっていますよ。

「がんばれ」よりも「がんばってるね」と認めるてあげましょう
親側の「ありがとう」という感謝の言葉で自己評価を高めていきます。
特に人前で子供のダメ出しをしてはいけません。

10歳までに徹底的に甘えさせる

甘えない人が自立するのではなく、甘えていいときに十分甘えた人が自立します。
受け入れがたい方もいらっしゃるかもしれませんが、10歳までに徹底的に甘えさせる事で子供はいい子に育ちます。
甘やかしてはいけないが、甘えさせないといけないのです。

言葉や態度の厳しさで子供が育つのではありません。
親の態度や姿勢がうつるのです。
将来どうなるかわからない子供の、今を整えてはいけません。

・要求するより「あきらめがね」をかけて受け入れましょう
・親が方の力を抜くと子供が楽になります
・子供が自由奔放にできるのは親の器の大きさで決まる
・愛と環境のみを与え絶対に直接手を出さずに成長を見守る

自己評価の高い子供は、結果心の強い子になります。
親の愛で子供の自己評価を高めてあげましょう。

関連記事

ランキング

  1. 1

    極真空手-大山倍達総裁の言葉1

  2. 2

    諸葛亮孔明のことばから学ぶ

  3. 3

    目付けの稽古:何事にも一切心をとどめない

  4. 4

    拳禅一如(剣禅一如)~真の武道教育~

  5. 5

    【学べるヒーリング瞑想4K-自然のゆらぎ編】癒やされながら学び自分を覚醒できる瞑想

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 【学べるヒーリング瞑想4K-自然のゆらぎ編】癒やされながら学び自分を覚醒できる瞑想

  2. 【育児と教育④-実際の証拠】本当の心の教育による子供の成長の実際の証拠をお見せします。

  3. 【育児と教育③】まだ間に合う、子供の身体と才能を開花し心を育てよう

  1. 【育児と教育③】まだ間に合う、子供の身体と才能を開花し心を育てよう

  2. 稼ぐは能力、使うは人格、より大切なのは人格教育

  1. 人格者教育とは!

  2. 「私の子どもは世界一」といえることが親の本来の姿

  3. 拳禅一如(剣禅一如)~真の武道教育~

TOP