1991年奈良-桃尾の滝での森会長、杉原東京本部長の稽古風景

1991年1月16日に行われた奈良-桃尾の滝での森義道会長、杉原東京本部長の新年稽古の様子です。
懐かしのVHSテープからおこしたものなので画質・音声はご容赦ください。
後半は暗闇の中で誰だかわかりずらいので字幕スーパーを挿入しています。

森義道会長38歳、杉原政則東京本部長28歳の時の貴重?映像です。
私(杉原)は19歳の時に森会長門下で修業を始めさせていただきました。
入門当時、森会長28歳で全日本にも出場され現役バリバリの時代でその強さは尋常ではありませんでした。
当時は洋式トイレがあまり普及しておらず、ローキック一発で和式トイレにかがめず難儀した思い出があります。
毎日(ほぼ365日)稽古でした。
そして稽古が終わればその後は必ずと言っていいほど食事に出かけました。
稽古場近くにホテルがあり、ビュッフェ1000円食べ放題をよく利用した思い出があります。

この映像はその後10年目に新年の稽古として行われたものです。
桃尾の滝は奈良県天理市滝本町にあり布留川の上流に位置し古今和歌集で後嵯峨天皇や僧正遍照が「布留の滝」と詠んだ滝と言われています。
新年の目標を定めるということで突然(いつもの事?)の招集で車でむかいました。
映像からは伝わりにくいのですが、ものすごく寒い日で動いていないと耐えられません。
基本稽古で体を温めてから滝に向かいました。
滝に打たれる頃にはすっかり日も暮れて、水の冷たさは尋常ではありませんでした。
滝に打たれながら(映像は暗いですが)声を出しているのは、声を出さないと危ないからです。
その後たきぎを囲みながら一年の抱負を語り合いました。

思えは(現在2020年)森会長の門下生にさせていただいてから36年が経ちました。
まだまだ修行半ばですが、初心を忘れず精進していきたいと思います。

関連記事

ランキング

  1. 1

    極真空手-大山倍達総裁の言葉1

  2. 2

    諸葛亮孔明のことばから学ぶ

  3. 3

    目付けの稽古:何事にも一切心をとどめない

  4. 4

    【学べるヒーリング瞑想4K-自然のゆらぎ編】癒やされながら学び自分を覚醒できる瞑想

  5. 5

    拳禅一如(剣禅一如)~真の武道教育~

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 【学べるヒーリング瞑想4K-自然のゆらぎ編】癒やされながら学び自分を覚醒できる瞑想

  2. 【育児と教育④-実際の証拠】本当の心の教育による子供の成長の実際の証拠をお見せします。

  3. 【育児と教育③】まだ間に合う、子供の身体と才能を開花し心を育てよう

  1. 【育児と教育③】まだ間に合う、子供の身体と才能を開花し心を育てよう

  2. 稼ぐは能力、使うは人格、より大切なのは人格教育

  1. 人格者教育とは!

  2. 「私の子どもは世界一」といえることが親の本来の姿

  3. 拳禅一如(剣禅一如)~真の武道教育~

TOP