宮本武蔵に学ぶ心とは?

今回は、かの剣豪宮本武蔵の言葉の中から、私自身が大切にしている言葉を抜粋してみます。
杉原道場では「心の在りよう」を重視しますので、このような達人の言葉も教えています。


水を本(もと)として、心を水になす也。
水は方圓のうつわものに随(したが)ひ、
一てきとなり、さうかい(=蒼海)となる。

現代語:水は注ぐ器によってその形を変える。
一滴の水も集まれば川や大海となる。
心を静かに揺らぐ水となす。


千日の稽古をもって鍛となし、万日の稽古をもって錬となす。

構えあって構えなし。

初めの少しのゆがみが、あとには大きくゆがむものである。

体の大きい者も小さい者も、心をまっすぐにして、自分自身の条件にとらわれないようにすることが大切である。

役に立たぬ事を、せざる事。

心、常に、道を離れず。

何れの道にも、別れを悲しまず。

我、事において後悔せず

身を捨てても名利は捨てず。

観見二つのこと、観の目つよく、見の目よわく、遠き所を近く見、近き所を遠く見ること、それが兵法の要である。

打ち込む態勢をつくるのが先で、剣はそれに従うものだ。

平常の身体のこなし方を戦いのときの身のこなし方とし、戦いのときの身のこなし方を平常と同じ身のこなし方とすること。

人のまねをせずに、その身に応じ、武器は自分の使いやすいものでなければならぬ。

一、千日の稽古をもって鍛となし、万日の稽古をもって錬となす
一、われ事において後悔せず
一、構えあって構えなし(有構無構)
一、我、神仏を尊びて、神仏を頼らず
一、善悪につき他を妬まず
一、神仏を尊み神仏を頼まず
一、空を道とし、道を空とみる
一、万里一空

関連記事

ランキング

  1. 1

    極真空手-大山倍達総裁の言葉1

  2. 2

    諸葛亮孔明のことばから学ぶ

  3. 3

    目付けの稽古:何事にも一切心をとどめない

  4. 4

    【学べるヒーリング瞑想4K-自然のゆらぎ編】癒やされながら学び自分を覚醒できる瞑想

  5. 5

    拳禅一如(剣禅一如)~真の武道教育~

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 【学べるヒーリング瞑想4K-自然のゆらぎ編】癒やされながら学び自分を覚醒できる瞑想

  2. 【育児と教育④-実際の証拠】本当の心の教育による子供の成長の実際の証拠をお見せします。

  3. 【育児と教育③】まだ間に合う、子供の身体と才能を開花し心を育てよう

  1. 【育児と教育③】まだ間に合う、子供の身体と才能を開花し心を育てよう

  2. 稼ぐは能力、使うは人格、より大切なのは人格教育

  1. 人格者教育とは!

  2. 「私の子どもは世界一」といえることが親の本来の姿

  3. 拳禅一如(剣禅一如)~真の武道教育~

TOP