勝敗という結果がゴールではない

すくすく通信通巻13号掲載 2015年1月発刊

スポーツチャンバラ大会

昨年12月17日(水)にスポーツチャンバラ大会を開催いたしました。
武術には3つの間合いがあります。組み合った状態・素手で離れた状態・道具をもって離れた状態です。
武術はこの3つの間合いを習得することが基本となりますが、スポーツチャンバラは「道具をもって離れた状態」を稽古するには非常に有効です。
チャンバラと言いましても世界大会まである競技で外国人にも人気があります。安全面もよく配慮された防具と刀があり幼稚園児でも参加可能なほどです。10人対10人といった団体戦まであります。
杉原道場(さくらホール)でも稽古に取り入れており、今回はすくすく空手教室で試合を行いました。
スポーツチャンバラと言いましても、あくまでも武道の一環ですから、礼によって始まり礼によって終わります。礼を失する行為は、勝敗にかかわらず厳しく注意し減点します。

勝敗という結果がゴールではない

勝敗(対戦結果)が目的ではなく、その後の姿勢にこそ価値があると教えています。特に対戦相手や審判を尊重しえたのか、単に勝ち負けに一喜一憂して礼を失してしまわなかったかなどは、対戦の結果判定が出た後の姿勢に現れます。
そのため道場訓には
「勝つための努力は惜しまず、勝敗にはこだわりません。」
「結果ではなく、結果後の姿勢にこそ価値があることをしります。」
とあり大切に教えています。
実際の試合は、学年や体格を考慮して4クラスに分けて行いました。審判も3人制で子供たち自身でやっていますし、よくできていました。
大変よき大会ができました。参加してくれた子供たちやお手伝いしてくださっているスタッフの方々、応援してくださる多くの方々に深く感謝いたします。
各クラス優勝者を表彰すると共に、武道にかなう姿勢を示したMVPを2名表彰しています。MVPは空手教室スタッフ全員で決めています。
今年2月には昇級試験を実施する予定です。みえる級や段位以上に子供たちの人間としてのみえない本質的成長を願っております。

関連記事

ランキング

  1. 1

    極真空手-大山倍達総裁の言葉1

  2. 2

    諸葛亮孔明のことばから学ぶ

  3. 3

    目付けの稽古:何事にも一切心をとどめない

  4. 4

    【学べるヒーリング瞑想4K-自然のゆらぎ編】癒やされながら学び自分を覚醒できる瞑想

  5. 5

    拳禅一如(剣禅一如)~真の武道教育~

最近の記事 おすすめ記事 特集記事
  1. 【学べるヒーリング瞑想4K-自然のゆらぎ編】癒やされながら学び自分を覚醒できる瞑想

  2. 【育児と教育④-実際の証拠】本当の心の教育による子供の成長の実際の証拠をお見せします。

  3. 【育児と教育③】まだ間に合う、子供の身体と才能を開花し心を育てよう

  1. 【育児と教育③】まだ間に合う、子供の身体と才能を開花し心を育てよう

  2. 稼ぐは能力、使うは人格、より大切なのは人格教育

  1. 人格者教育とは!

  2. 「私の子どもは世界一」といえることが親の本来の姿

  3. 拳禅一如(剣禅一如)~真の武道教育~

TOP