
空手道場の入門案内
体験・見学は随時(無償)受け付けております。
運動できる服装で参加ください。
和気あいあいとした稽古場ですので気軽に体験(1~3回位までOK)・見学できます。
体験申し込みはこちらこちら
声を掛けていただければ稽古前後に説明をさせていただきます。
主 催 | 国際空手道連盟極真会館手塚グループ東京東部本部 |
---|---|
指 導 | 師範:杉原政則(国際空手道連盟総本部手塚グループ 極真空手四段 東京本部本部長) |
指導内容 | 心の成長に重点をおいた武道+学習による文武両道教育 |
稽古場 | 東京都江戸川区小松川3丁目6番3号 小松川さくらホール 東京都江戸川区小松川2-6チェリーガーデン2号棟集会室 |
入会金 | 5,000円(極真空手着+足サポータ含む) |
月 謝 | 空手道場:5,000円、学習道場:5,000円、空手+学習道場:5,000円 |
対象年齢 | 幼稚園年長以上(年中以下は相談ください。) |
月曜日 | 学習道場 pm4時15分~pm6時00分(小学生対象) 学習道場 pm6時00分~pm7時30分(中学生以上のみ対象) |
---|---|
火曜日 | 空手道場 pm4時40分集合、pm5時00分~7時00分 |
水曜日 | すくすく空手教室 pm3時30分~pm4時30分 |
木曜日 | 休日 |
金曜日 | 空手道場 pm4時40分集合、pm5時00分~7時00分 空手道場 pm7時30分集合、pm7時40分~10時00分(中学生以上のみ対象) |
土曜日 | 学習道場 pm2時15分~pm4時00分(小学生対象) 学習道場 pm4時00分~pm7時00分(中学生以上のみ対象) |
日曜日 | 健やか道場 am10時15分~pm1時15分(月1回大学生以上対象) |
将来必要な身体能力と何にも負けない強い心の育成が目標です。
学力向上のための学習道場も主催し文武両道・心技体の総合教育を実践します。
将来必要な身体能力と何にも負けない強い心の育成。
本当の強さとは何かを心にしみこませます。
強要せず見守ることで真の自主性を喚起します。
怒鳴る、叩くなど教育には不要です。
小学生までは安全のため打撃(空手)にとどめますが、接触技を含めた武術になります。
接触技を通じて自分のありようを感じ、人間らしい成長を促します。
稽古は自分自身を健やかに変化成長させます。
心身を自信でマネジメントできる人を目指します。無理なく自分自身の可能性を開く事で知らず知らずの内に世界が一変します。
学習道場は知識よりも知性向上のための場です。
たくさんの解き方(メソッド)を記憶する学習ではなく、感受性を豊かにし「ひらめき」などを向上させます。
健やか道場は、大学生・父兄・高齢者など大人を対象に、毎月1回のペースで開催します。